自動車保険の仕組みをわかりやすく解説しています。

カテゴリー:自賠責保険記事一覧

自賠責保険の解約方法

- 自賠責保険の解約は契約している保険会社で行うことができます。自分で勝手に契約解除をすることはできません。 ⇒自賠責保険の解約に必要な書類 解約手続き自体は保険会…

自賠責保険の解約に必要な書類

- 自賠責保険の解約に必要な書類は以下の通りです。 自賠責保険証明書 廃車証明書類 契約者本人を確認できる書類 印鑑 返還保険料がある場合は振込先情報 車検がないバイク…

自賠責保険を解約した時の返戻金額の計算方法

- 廃車や他の何らかの理由により自賠責保険の契約を解除した場合、残りの保険期間に応じて自賠責保険料が戻ってくることがあります。 戻ってくる自賠責保険料額(返還保険料…

自賠責保険の適正さを公正中立に図る損害調査の仕組み

- 自賠責保険の被保険者から保険会社に保険金の請求があった場合、当事者同士での話し合いは合理的ではありません。 合理的でない理由としては、やはりお金に関することなの…

自賠責保険の保険金が下りるまでの流れ

- 交通事故発生から自賠責保険の保険金が下りるまでの大まかな流れは以下の通りです。 交通事故発生(損害発生) 保険金請求(加害者または損害保険会社に対して) 事故調…

自賠責保険の保険料【平成28年度】

- 平成28年1月21日に開催された第135回自動車損害賠償責任保険審議会において、平成25年4月の基準料率改定時の予定損害率との乖離がほとんど見られなかった為、引き続き平成25年…

自賠責保険の請求の種類

- 自賠責保険の請求者の区分と請求の種類及び請求者の区分に対して請求可能な請求の種類については以下の表の通りです。 請求の種類 請求者区分 加害者請求 被害者請求 …

自賠責保険の保険金を請求する時に必要な書類

- 自賠責保険を請求する時に必要になる主な書類は以下の通りです。請求の種類や事故の種類によって提出しなければならない書類は異なります。 必要書類 加害者請求 被害者…

自賠責保険の告知義務

- 自賠責保険では保険契約者に対して、 自動車の番号 自動車の種別 の2項目について告知義務を課しています。告知義務に関する条例は以下の通りです。 【保険法】第二章 …

自賠責保険の保険者と保険契約者と被保険者

- 保険者に関する定義は以下の条文の通りです。 【自動車損害賠償保障法】第三章 自動車損害賠償責任保険及び自動車損害賠償責任共済第一節 自動車損害賠償責任保険契約…