自動車保険の仕組みをわかりやすく解説しています。

任意自動車保険の保険料の相場

公開日:
最終更新日:

任意自動車保険の保険料の相場は1年あたり大体1万円~60万円ぐらいです。

相場にずいぶん開きがあると思われるかもしれませんが、任意自動車保険の保険料を決める要素があまりにも多いので、人によって保険料に大きな差がつきます。

一般的な任意自動車保険の保険料は車両保険を付けても年間で6万円~12万円程度と言われていますが、その人の年齢や等級、車両のスペックによって保険料は大きく変わります。

またこのような理由によりインターネットの情報だけでは保険料の相場を知るのが難しいため、どこの保険会社が高いとか安いとかを判断する方法として、保険会社数社から一括で見積もりを請求できるサービスがおすすめです。

⇒自動車保険の一括見積

任意自動車保険の保険料が最も安くなりやすい人

任意自動車保険の保険料が最も安くなりやすい人は以下のような人です。

年齢 35歳前後
運転者 本人のみ
都道府県 事故率の少ない県である島根・岩手・鳥取などに在住
自動車運転免許証の色 ゴールド
車両の状態 新車
車両の排気量 660cc以下
年間走行距離 3,000km以下
等級 20
車両保険 なし

この条件なら年間の任意自動車保険の保険料が1万円程度になると思います。

任意自動車保険の保険料が最も高くなりやすい人

反対に、任意自動車保険の保険料が最も高くなりやすい人は以下のような人です。

年齢 20歳以下
運転者 誰が乗るかわからない
都道府県 事故率の高い県である群馬・宮崎・香川などに在住
自動車運転免許証の色 グリーン
車両の状態 中古車
車両の排気量 5001cc以上
年間走行距離 1万6001km以上
等級 1
車両保険 あり

この条件なら年間の任意自動車保険の保険料は60万円程度になると思います。

関連記事

よく読まれている記事