2016年3月末時点での自動車共済の加入率は以下の通りです。
自動車共済の種類 | 加入率(%) |
---|---|
対人賠償 | 13.7 |
自動車共済の対人賠償の加入率(普及率)は13.7%となっています。一般的に考えるとこの加入率は非常に少ないと思います。
これに対して自動車保険の対人賠償の加入率は73.8%です。両方合わせると87.5%ですので全体としての加入率は悪くないと思います。
自動車共済は非営利と言うこともあり、自動車保険に比べると営業活動は活発ではありません。ですから加入率にこれほどの差が生じているのだと思います。
自動車共済の加入率の推移
2015年度~2016年度における自動車共済の加入率の推移は以下の通りです。
年度(末時点) | 対人 |
---|---|
2015 | 13.8 |
2016 | 13.7 |
出典:2015年度 自動車保険の概況(外部サイト)
出典:2016年度 自動車保険の概況(外部サイト)
2年度分のデータしか確認出来なかったので小さな範囲での分析となりますが、自動車共済の対人賠償における加入率はほとんど変わりがありません。
自動車共済への加入条件が組合員とその家族となっており、組合員は共済への加入以外にも理由があって加入していることが多いので、脱退することが少ないですし加入する人もそれほどいないのではないでしょうか?